

登園
とんがり屋根の園舎がお出迎え!
登園したら、先生たちと
「おはよう」の握手をしてご挨拶。
あそびの質が、
未来をかえる。
2022.06.28(火)
2022年度 ぴよぴよクラスファースト(未就園児1歳児対象) ※6月14日(火)10時~お申込みが出来ます。 【受付中】
明星幼稚園への入園を希望される1歳児のお子様対象に
親子で楽しく遊ぶ活動をします。
対象年齢 (2020年4月2日~2021年4月1日生まれのお子様)
2022.06.28(火)
・活動時間 10:00~11:30
・場所 明星幼稚園内リープ広場
・参加費 1000円(交通系ICカードでのお支払い)
※6月14日(火)10時~お申込みが出来ます。
2022.07.05(火)
2023年度 第4回 公開保育・説明会 【受付中】
第4回 公開保育・説明会の予約をお申込いただけます。
2022.07.05(火)
・受付 10:15∼
・公開保育 10:40∼ (幼稚園園舎)
・説明会 11:00∼ (幼稚園2階ホール)
明星幼稚園の保育(3つの柱)についてお話しさせていただきます。
・在園児保護者がお答えする座談会 11:30∼
※感染症予防のため、保護者の方はお子様1人につき1名のご参加とさせていただきます。
2022.07.06(水)
2022年度 ひよこクラス(未就園児) ※夏祭りを行います 【受付中】
幼稚園の園庭を開放(雨天時は保育室を開放)いたします。
また、コーナー遊びでは、楽しい遊びも用意しております。
幼稚園の先生やお友だちと楽しく遊びましょう。
※お支払いは、交通系ICカードのみとさせていただいております。
夏祭りの雰囲気を味わう園行事「星まつり」を体験いただけます。(店舗チケットつき)
内容: 盆踊り・くじびき・ヨーヨーつりなど
※感染症予防対策のため、園行事への参加は中止させていただいております。
代替として「星まつり」をひよこクラス単独で実施させていただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。
※お申込み画面にログイン後は、第10回説明会10月15日の下のひよこクラスの欄からお申し込みをお願いいたします。
2022.07.09(土)
2022年度 園行事「星まつり」について 【未就園児参加中止】
【未就園児参加中止】
2022.07.30(土)
2023年度 第5回 説明会・施設見学会 【受付中】
第5回 説明会・施設見学会の予約をお申込いただけます。
2022.07.30(土)
・受付 9:45∼
・説明会 10:00∼ (幼稚園2階ホール)
クラス担任から実際の保育についてお話しさせていただきます。
預かり保育、園バスについてお話しさせていただきます。
・施設見学会 11:00∼
※感染症予防のため、保護者の方はお子様1人につき1名のご参加とさせていただきます。
2022.08.25(木)
2023年度 第6回 公開保育・説明会 【受付中】
第6回 公開保育・説明会の予約をお申込いただけます。
2022.08.25(木)
・受付 10:15∼
・公開保育 10:40∼ (幼稚園園舎)
・説明会 11:00∼ (幼稚園2階ホール)
明星幼稚園のビジョン、教育目標、特色についてお話しさせていただきます。また、これまで明星幼稚園に寄せられたご質問にお答えいたします。
※感染症予防のため、保護者の方はお子様1人につき1名のご参加とさせていただきます。
園内は広くて自然がたくさん!園舎の中も明るく開放感があり、
いつでもどこでも子どもたちがのびのび遊びまわれます。
マップをスワイプして
をタップ!
未就園児のお友だちも
あそびにきてね!
たくさんあそんで、子どもたちに育んでもらいたいものは「生きる力」。
お友だちや先生とふれあいながら、自分で考えて行動できる力がつくように、
一人ひとりを大切にした保育を行っています。
とんがり屋根の園舎がお出迎え!
登園したら、先生たちと
「おはよう」の握手をしてご挨拶。
明星幼稚園では子どもたちが自由にあそぶ時間を大切にしています。
好きな場所で好きなことをじっくりと遊びこむ。
この体験が幼児期にはぐくまれるべき大切な力につながるのです。
今日は給食の日。
できたてのご飯
おいしいな。
お弁当や給食で、「ごちそうさま」「ありがとう」の気持ちを育み、
会話がはずんだり、季節の食材に触れたり、たくさんのことを学びます。
安全におうちに帰るまで、しっかり見守っています。
さよならの
ご挨拶
園の様子を
メールで配信
警備員が
しっかり確認
仕事を持つ保護者の方も安心していただけるよう預かり保育「どんぐりクラブ」を開設しています。
毎日の活動が、園生活の大切な思い出