明星学苑は2023年に創立100周年を迎えます
学苑のあゆみ
私と明星学苑
私と明星大学
コロナ禍修学支援募金最終報告書
学校支援(ご寄付)
一年を通じて行われる毎日の活動や、さまざまな行事。出会うすべてが、学校生活の大切な思い出につながっています。
2025.03.21 2024年度 『第71回卒業式』
2025.03.07 2024年度『ありがとう6年生』
2025.02.27 2024年度『第3回避難訓練』
2025.02.20 2024年度『6年生 校外学習(都内見学)』
2025.01.31 2024年度ゼミ探究(文化ゼミ:スポーツ)『ボッチャ体験会』
2025.01.31 2024年度 『MEISEI プレスクール』
2025.01.30 吹奏楽団「MJ Friendship Concert for 能登」に出演しました
2025.01.20 東京都高等学校野球連盟・明星高等学校硬式野球部主催の子ども向けティーボール教室
2025.01.09 2024年度 『書き初め会』
2024.12.23 2024年度 『体験パーク(12月)』
明星小学校の一日
明星小学校の一日をご紹介します。
年間行事
一年を通して実施される行事をご紹介します。
宿泊学習
明星小学校では1年生から毎年、宿泊行事が実施されます。
クラブ/委員会活動/特別編成
好きなことや関心が共通する子どもたちが集まり、協力し合って一つの活動に取り組みます。
資格や賞にチャレンジ!
2年生から作文・漢字・英語・縄跳び・書き初めなどのコンクールや検定に積極的に挑戦します。
放課後預かり 明星っ子クラブ
仕事を持つ保護者様も安心してお子様を任せられる、放課後や長期休業期間の預かり制度があります。
安心・安全への取組み
児童の学校生活上の安心・安全について、年間を通じて様々な指導・訓練や防犯・防災の取り組みを行っています。