七月六日の星まつりに向けて、子どもたちは楽しみながら盆踊りの練習をしていましたよ。
今年の盆踊りの曲は「月夜のポンチャラリン」と「お菓子な音頭」です。
楽しさ溢れる音楽が始まると、子どもたちは自然と踊り始めます。
曲に合わせて手を叩いたり、お友だちと一緒に楽しく踊る姿が素敵でした。
盆踊りの振付は、比較的シンプルで分かりやすいものが多いため子どもたちもすぐに覚えてしまいます。
そして、子どもたちが興味津々!の和太鼓体験も大盛り上がりでした。
年少組では初めて触る子も多く、和太鼓の迫力のある音にドキドキしながらも色んなリズムで叩いていましたよ。
年中・年長組のみんなは思い思いに太鼓を叩けて笑顔いっぱい!楽しさが伝わってきました。