明星の教育 国語教育

自分のことばで伝える力と論理的思考を養います。

基本的な言語活動力を育て、「学び方」や思考力を身につけ、さらには社会の一員として生きていく上でのコミュニケーション力を育てます。

主な特色

全校児童漢字検定保有率100%

冬には、漢字検定に全学年全員チャレンジし、全校児童漢字検定保有率100%です。

作文コンクールへの出品、全校児童文集の発行。

全校で取り組んでいる全校児童文集は2年に一度発行しています。また、2年生以上で毎年出品しているロータリー作文は毎回、受賞者を輩出しています。

書き初め会、かるた百人一首など、日本の伝統文化の取り組み

毎年恒例の書き初め会は、練習してきた成果を新年に発揮しています。百人一首や漢字かるたなどは一年を通してクラスでも行っており楽しく学んでいます。

系統立てた読解

物語文、説明文、詩、などの読解力をつけるための作品を系列立てて読み、基本的な法則から答えを導き出していきます。

TEACHER 's Voice

言葉を学習し、その言葉を自分のことばにして伝える力を身につけてほしいと思っています。

授業の一環として、子どもたちには日記指導を行っています。毎日提出してくる児童も多いです。1日と自分を振り返り書くことにより、翌日からの生活をより豊かにします。書くことにより自分の考えを確かなものにして、情操教育にもつながります。特に「自分のことばで伝える力を育てる」ことには力を入れています。積極的に自分の気持ち、考え、意見を相手に伝わるように書いたり、話したり、聞いたりすることを意識しています。そのためには論理的思考力必要なので、国語の物語文、説明文、詩などを系統立てて読み、それぞれの基本的な法則を教えています。