5月17日(金) 、 5年生と年長さんとの「にこにこの日」 を行いました。
来年小学生になる年長さん。5年生がエスコートして、その年長さんに小学校での学習の内容に触れてもらうイベントです。
最初は、くぬぎホールで「算数ブロック数え」。 次は、教室での「線なぞり」。
そして、音楽室でリズム遊び。上手にできたら 、シールをプレゼント。園児さんの嬉しそうな様子に、みんなも笑顔!
5月17日(金) 、 5年生と年長さんとの「にこにこの日」 を行いました。
来年小学生になる年長さん。5年生がエスコートして、その年長さんに小学校での学習の内容に触れてもらうイベントです。
最初は、くぬぎホールで「算数ブロック数え」。 次は、教室での「線なぞり」。
そして、音楽室でリズム遊び。上手にできたら 、シールをプレゼント。園児さんの嬉しそうな様子に、みんなも笑顔!
最後は、体育館で「くま歩き」。5年生が見本を見せてくれました。
ここでも、優しく語り掛けて、説明したり、様子をうかがったりする様子が。
終始本当に立派な5年生の姿が見られました。
終わりの会では、 年長さんへご挨拶。その後、 みんなでお見送りをしましたが、なかなか手を離せず、校舎の外までついていってしまいました。
来年度、新入生として入学したら、6年生になるみんなは、きょうだい学級としてお世話をする役目となります。
入学式には手を繋いでエスコートをします!大切な「弟」「妹」です。
また一緒に活動できる機会があるといいですね!