トピックス

2021.07.19 「星まつり」

今年度は感染症予防対策をとりながら行事「星まつり」を園内のホールで学年ごとに実施しました。ホールは子どもたちが七夕にちなんだ飾りを作り、素敵な会場となりました。
はじめに七夕のお話のぺープサートを観劇、次にわなげやヨーヨーの店舗をまわり、最後はみんなで盆踊り。日本の伝統文化、夏のお祭りの雰囲気を味わうことができました。お昼には、お祭りを意識した献立のやきそばやとうもろこしなどの入った給食を食べておなかも心も満足だったようです。
心待ちにしていたお祭りに笑顔があふれる一日となりました。

ペープサート「たなばたのお話」

わなげ (おみやげをもらいました)

ヨーヨーすくい

盆踊り

おまつり給食

椿組

梅組

桜組

年長組 共同制作「七夕飾り」(クラスごとにアイディアから制作まで力をあわせました)

年中組 個人制作「ちょうちん」(はさみで切って制作)

年少組 個人制作「ヨーヨー」(絵具をつけたビー玉を転がして作品を作りました)