幼稚園、中学校・高等学校、大学と連携。
一貫教育だからできる授業やイベントに積極的に取り組んでいます。
思いやりの心を育む
明星幼稚園の園児と小学校の児童が、ゲームや歌う活動などを一緒に行います。児童とふれあう中で、年下の子どもへの気遣いや思いやりを学び、他者のために活動することの大切さに気づく良い機会となっています。
理科のおもしろさを体験
理科学習における小中連携を強化しています。
「遺伝子ってなあに」・「液性と色の変化」・「手づくり望遠鏡」・「ペルセウス座流星群観察会」などさまざまなテーマで活動し、中学校の理科につなげていきます。
海外の小学生との体験活動
台湾の国立台中教育大学付属実験小学校の児童と、各国の国際ボランティアとともに様々な活動をします。子ども同士で英語を使って過ごす中で、英語という教科の枠を超えた言語の気付きや達成感を体験します。