年間行事
明星小学校では、ゆとりをもった学習のために2学期制を採用しています。様々な行事の中で実際に見て触れて感じる本物の体験を重ね、豊かな心と賢さを育みます。


明星小学校の一年
前期(4月〜10月)
-
4月
- 前期始業式
- 入学式
- 1年生歓迎会
-
5月
- 創立記念日
- 運動会
- 学苑合同防災訓練
-
6月
- 水泳学習開始
- 海辺の教室(3年生)
- 山の学校(5年生)
-
7月
- 七夕児童集会
- イングリッシュキャンプ(希望者)
- 緑の教室(2年生)
- きよさとの教室(1年生)
-
8月
- 夏休み
- 算数キャンプ(希望者)
-
9月
- 防災デー
- 明星祭(音楽会)
- 秋の学校(4年生)
-
10月
- 前期終業式
- 修学旅行(6年生)
- 内部幼稚園入学試験
- レシテーションコンテスト
後期(11月〜3月)
-
11月
- 後期始業式
- 入学試験
- 校外学習(TGG)(3年生)
-
12月
- 冬休み
-
1月
- 書き初め会
- 英語検定
-
2月
- 節分児童集会
- 縄跳び記録会
- ハートグローバル(5年生)
- 漢字検定
-
3月
- 六年生送別会
- 卒業式/修了式
- 春休み