4月9日(土)~12日(火)、高3MGSの生徒は待ちわびた念願の研修旅行に行って参りました。クラスごとに行先が異なり、1組は京都・大阪、2組は京都・滋賀・大阪、3組は宮崎での研修となりました。各クラスの研修テーマは以下の通りです。
1組:「(3名の起業家との交流や京都・大阪での班別行動を通して)多様な人との出会いから、自分らしく生きることの大切さを学ぶ」
2組:「地方問題から社会を考える」「雄大な大自然を体験する」
3組:「自分の価値観が変わる経験をしよう!」
本来であれば昨年夏に実施する予定だった研修旅行ですが、新年度初めまで延期されたにもかかわらず、保護者の皆様をはじめ、関係各所のご理解ご協力のもと、無事に実施することができました。すべての生徒がそれぞれの立場で考えを深め、それぞれの感性で様々な物事を体験し、3年生にして高校生活初の宿泊研修を経て人として成長することができた(18歳成人に近づけた)ように思います。高校最後の1年をスタートするための必要かつ有意義な研修になったと確信しています。





