新着情報
明星小学校・明星中学校・高等学校同窓会会員のみなさま、当会ホームページへようこそ。当会は、さまざまな事業を通じて会員の親睦と団結を高め、母校の発展に寄与することを目的に活動しています。最新のお知らせや活動報告等もFacebookでお伝えしつつ、皆様の充実した同窓会活動のために、様々な支援活動を行っています。
昨年に引き続き、学苑本部のご協力を得て発送となりました。
小学校・中学校・高等学校の現状の把握だけでなく、多くの方に明星学苑をご推挙いただければ幸いです。
なお、住所変更等によりお手元に届かない方は、HP下段の住所変更フォーム等により変更内容をお知らせください。
本会では、毎年6月に評議員会を開催し、前年度の活動や決算を報告、新年度の活動方針や予算を審議しています。
同窓会事業としてこの数年、理事・評議員の結束を得、奨学金の給付開始、留学奨学金の給付、応援歌の制作などに加え、クラブ助成金の給付開始、また同窓生への支援として、成人・還暦同窓会に給付してきたお祝い金も、古希・傘寿・白寿同窓会へと対象を拡大するなど、活発な同窓会事業を展開しています。
同窓会では、二十歳の会・還暦の会のようなイベントからクラス会までの手助けを行っています。お祝い金(またはクラス会助成金)はもちろんの事、はがき発送用のデータや同窓会の星会名入り横看板の作成(写真参照)についても、サポートを行っています。名簿については、宛名ラベルの印刷ができるよう同窓会室にパソコンとプリンターを準備しておりますのでぜひご活用ください。
また、開催にあたって同窓会HPにての呼びかけ掲載も掲載可能です。詳しくは同窓会事務局にお尋ねください。
同窓会報は年1回発行され、皆様のお手元に発送されます。同窓会報がお手元に届いていない方は同窓会事務局までご連絡下さい。
本会には、名誉会長(学校法人明星学苑理事長)、名誉顧問(明星小学校長、明星中学校・高等学校長)をおき、役員および評議員として、会長(1名)、副会長(若干名)、理事(25名以上、30名以内)、顧問(若干名)、相談役(若干名)、監事(3名以内)、評議員(90名以上150名以内)で構成されております。
役員一覧はこちらお引越しによる住所変更、婚姻による名字の変更、連絡用のメールアドレスの変更など、各種会員情報のお知らせには、こちらのフォームをご利用ください。
同窓会 会報のお届け先の変更は、こちらのフォームをご利用ください。
同窓会(クラス会)開催のホームページやFacebookでの告知、補助金や助成金などのご相談、その他各種お問い合わせは、こちらのフォームをご利用ください。