よろこびの声

よろこびの声

平素より本学苑の教育活動に深いご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、皆様の温かいご協力のもと、
「明星学苑創立100周年記念募金」を無事終了することができました。
皆様からのご寄付は、未来を担う子どもたちの学びの場をより豊かにするため、さまざまな形で活用させていただいております。
地域の活性化、課外活動の支援、ICT環境の充実、奨学金制度の拡充など、寄付の使途は多岐にわたり、
すでに多くの「よろこびの声」が寄せられています。

新着動画

  • 明星幼稚園

    府中高共通・寄付先は明星幼稚園とするが
    特に目的を定めていないでのご寄付

    皆様からのご寄付で日よけのオーニングを購入いたしました!

  • 女子ハンドボール部

    府中高共通・クラブ活動振興基金

    皆様からのご寄付で島根県にて夏合宿を行い貴重な体験をいたしました。

  • 海外留学

    国際教育充実事業基金

    皆様からのご寄付で海外留学をさせていただきました。日本では体験できない本場の英語を学ぶことができました。

寄付金による取り組み内容

皆様からの温かいご支援により、
「学苑創立100周年記念募金」は、多くの実りある取り組みへとつながりました。
ここでは、寄付金によって実現した主な取り組みをご紹介いたします。
最後になりますが、これらの取り組みは、すべて皆様のご厚意によって実現したものです。
園児・児童・生徒・学生・教職員一同、心より感謝申し上げます。
今後も、学苑は「未来を創る学び舎」として、次の100年に向けて歩み続けてまいります。

府中校共通

国際教育充実事業基金 [ 支援先:中高・小 ]

海外研修や海外の学校との交流、国際教育を充実し発展させていくための事業基金です。

クラブ活動振興基金 [ 支援先:中高・小 ]

クラブ活動など課外活動を支援するための事業基金です。

寄付先は明星小学校とするが 特に目的を定めないでのご寄付

明星小学校への使途・目的を指定しない寄付です。

寄付先は明星幼稚園とするが 特に目的を定めないでのご寄付

明星幼稚園への使途・目的を指定しない寄付です。

寄付・支援の御礼とご報告

創立100周年記念募金は
2024年12月31日をもって終了いたしました。
ご協力を賜りました皆様に厚く御礼申し上げます。