2021年度
東京都高等学校ハンドボール春季大会兼関東高等学校ハンドボール選手権大会 都予選3位
関東高等学校ハンドボール大会 10大会連続15回目の出場 ベスト16
東京都高等学校総合体育大会兼全日本高等学校ハンドボール選手権大会 都予選 3位
東京都高等学校ハンドボール秋季大会兼全国高等学校ハンドボール選抜大会都予選 3位
2022年度
東京都高等学校ハンドボール春季大会兼関東高等学校ハンドボール選手権大会 都予選3位
関東高等学校ハンドボール大会 11大会連続16回目の出場 3位
女子ハンドボール部は、来年で創部25周年、明星学苑も創立100周年を迎えます。2022年度の関東大会の都予選では3位という結果で11大会連続16回目の出場を果たしました。その関東大会では、創部以来初の3位に入賞することができました。現在の目標は、2018年の全国選抜大会以来の全国大会出場で、そのために日々努力をし、練習に励んでいます。
スタッフも充実しており、男子、女子ともに卒業生で監督を固め、専属のトレーナー、週5日正規のハンドボールコートが使用できます。 それ以外の日は、併設の小学校の人工芝のグランドを使用して練習しています。また、ハンドボールだけでなく、ICT教育の設備が充実している校舎、教室という環境の中、学校生活とハンドボールの両立がはかれます。卒業後の進路も併設校の明星大学への進学だけでなく、他大学への進学実績も残しています。
チームスタイルは「型」にはめない自由な発想と自主的、かつ創造力豊かなチーム作りを信条にしています。選手の中には高校から始めた生徒も多いです。経験、実績は問いません。ハンドボールが好きな人、ハンドボールに興味がある人、明星でハンドボールをやってみたい人、大歓迎です。ぜひ、一緒に明星高校でハンドボールをしましょう。興味のある方は顧問の佐藤誠司まで連絡ください。
通常活動日 | 月・水・木・金・土・日 |
---|---|
活動場所 | 総合体育館メインアリーナ |
6月 | 令和4年度 関東高等学校ハンドボール大会 第68回関東高等学校ハンドボール選手権大会 去る6月3日から6日の日程で、神奈川県藤沢市にて「 令和4年度 関東高等学校ハンドボール大会 兼 第68回関東高等学校ハンドボール選手権大会 」が開催されました。 6月4日(土) 【1回戦】
6月4日(土) 【2回戦】
6月5日(日) 【3回戦】
6月5日(日) 【4回戦】
以上のスコアにて、今大会は女子ハンドボール部初の関東大会3位入賞となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
6月 | 【令和4年度 東京都高等学校総合体育大会 兼 全日本高等学校ハンドボール大会都予選 結果報告】 去る5月8日から6月19日の日程で、「令和4年度 東京都高等学校総合体育大会 兼 全日本高等学校ハンドボール大会都予選」が開催されました。 6月11日(土)【ベスト8決定戦】
6月12日(日)【準々決勝戦】
6月18日(土)【準決勝戦】
以上のスコアにて、東京都第3位という結果となりました。3年生をはじめとして全員がこれまでの練習の成果を発揮し、気持ちを一つにがんばりきることができました。最後まで応援ありがとうございました。 |